5
とびきりハードなわらび粉作り体験&ご褒美極上わらびもち



わらび粉100%のわらびもち、食べたことありますか?
実は、流通している多くの商品はわらび粉100%ではない!
それもそのはず、わらび粉作りはとても手間がかかるのです…。
今回は本物のわらびもちに魅せられ、人口約150名程の地図に無い村・山之村に移住しちゃった「わらび粉マニア・前原融」がディープでハードなわらび粉作りをご案内!
ハードな作業で疲れ果てた先には、琥珀色の極上本わらびもちが待っている!
美味しいもののためならばどんな苦労も厭わない猛者求む!
注意事項
・野外での(ハードな)作業があります。作業のできる服装&長靴持参でお願いします。
・開催場所となる神岡町山之村地区は開催時期であっても冷え込みが予想されます。
上着の持参をお勧めします!
・宿泊をご希望の方は別途ご案内いたします。お気軽にご相談下さい。
下記実施スケジュールからお好きな日程にご予約下さい
・開催場所となる神岡町山之村地区は開催時期であっても冷え込みが予想されます。
上着の持参をお勧めします!
・宿泊をご希望の方は別途ご案内いたします。お気軽にご相談下さい。
案内人

案内人/飛騨市地域おこし協力隊 前原融
大学時代に知ったわらび粉のことが忘れられず、地元群馬を飛び出し、岐阜県美濃市にある森林文化アカデミーに入学。
卒業後かつてのわらび粉の名産地であった飛騨市神岡町山之村地区に移住し、わらび粉生産の復活に取り組む、自他ともに認める「わらび粉バカ」。
現在は地域おこし協力隊として農業や地域のお手伝いをしながら「わらび粉生産+多種多業」のライフスタイルを確立すべく奮闘中。嫁募集中。
集合場所
山之村牧場駐車場
〒506-1104
岐阜県飛騨市神岡町森茂1157
駐車場:無料有
申し込み・問い合わせ先
飛騨みんなの博覧会WEBサイト
もしくは
飛騨市地域おこし協力隊 前原融:090-8004-0373
実施スケジュール
第1回
- 実施日時
- 2017/10/22(日) 09:30 〜 17:00
- 予約開始
- 2017/09/16 10:00
- 予約終了
- 2017/10/20 17:00
- 料金
- 3,000円
- 定員
- 8 / 8 人 (満員)