11
古布はステキ、布絵アップリケを作ろう!!




神岡の素敵な雑貨店で、布絵のアップリケを作りませんか?
講師はアップリケの本場、フランスの展覧会にも招かれた「和田操」さん。
古布を使い、切って、貼ってかがって、布絵アップリケが出来上がりますよ。
初心者の方も、丁寧に教えていただけますので、安心してご参加ください。
米粉のお菓子とお茶もご用意いたします。
一針、一針、ゆったりとした針仕事の時間を、みんなで楽しみましょう。
案内人

和田操
高山で創作布絵作家として活躍中。
今年4月には、アップリケの本場、フランスでの展覧会にも招待され参加されました。

加藤英美
飛騨市神岡町にある雑貨のセレクトショップ店主 。
お店の名前「WOLEPACO(ウレパコ)」は、wood,leather,paper,cottonの頭文字を使った造語。
その名の通り、お店には天然素材を中心とした身体や環境に優しい商品が並び、ゆったりとした時間が流れています。
集合場所
フリースペース WOLEPACO(ウレパコ)
〒506-1161
岐阜県飛騨市神岡町船津2137-5
駐車場:無料有
建物の横に3台程 停められます
最寄りバス停名:濃飛バス 神岡営業所
申し込み・問い合わせ先
飛騨みんなの博覧会WEBサイト
もしくは
ウレパコ:0578-86-9023
実施スケジュール
第1回
- 実施日時
- 2017/11/04(土) 13:00 〜 15:30
- 予約開始
- 2017/09/16 10:00
- 予約終了
- 2017/10/27 17:00
- 料金
- 2,500円
- 定員
- 11 / 12 人
- 最少催行
- 3人